「世界一甘いキュウリ作りたいっすね」というキュウリ農家を取材してみた!
新富町で勢いのあるきゅうり農家さんを取材してきました
様々な若い風が吹き込んでいる新富町の中でも勢いあるきゅうり農家 伊藤英治さんを取材させてもらいました。なぜ農業の中でも「きゅうり」だったのか。普段どういった活動をしているのか。若手農家さんは何を想っているのか。そういった中々接する事が少ない若手農家さんに話を伺います。結論からいうと、勢いは大事です。
きゅうり大好きな伊藤英治さん
現在32歳、独立農家歴6年目の伊藤英治さん。40a(4000平米)で5種類のきゅうりを栽培しています。成長の早い野菜のきゅうりは1日で状況がスピーディに変わるらしく、普段は収穫から健康管理、環境管理と毎日慌ただしく作業をされているそうです。
ちなみに、伊藤さんがどんな人かというと、きゅうり素人の質問にニヤニヤしながら、楽しそうに説明してくれるような人です。
(優しさにじみ出る笑顔の伊藤さん)
きゅうり農家を始められたきっかけときゅうりの魅力
近年、若手農家も増えてきているものの、その中でも32歳という若い伊藤さん。一般的には都会で仕事バリバリやっている年齢ですが、何をきっかけにこの新富町で「きゅうり農家」を始めたのかを伺いました。
伊藤さん
「以前は愛知の方で車の部品製造工場で働いてたんですよ。で、仕事楽しかったんですけど、このまま出世するとものづくりの現場から離れちゃうなとか、環境的に身体には良くないよなって考えてる時期があって。そんな時に祖父がなくなったんです。で、昔農業手伝わされたなって思い出して。手伝うって言っても使ってたハコを洗うとか。昔は嫌々だったんですけど、思い出したら”なんか楽しかったなぁ””自然的だったな”って。」
筆者
「そこから何でまた”きゅうり”に?」
伊藤さん
「知り合いのきゅうり農家さんに母が勤めていて、その方に”きゅうり作りなら教えてやるぞ”って。それで 笑。」
筆者
「えっ、それで”きゅうり”ってなりますか?他の野菜とか一応あるわけじゃないですか」
伊藤さん
「なったんですよね。きゅうりは実がなるのも早くて楽しいんですよ!!実がなるのも早いし、最近は味も色々試行錯誤して楽しいんですよ笑。あ、これぜひ食べてみてください」
(伊藤さん自家製きゅうりを1本差し出され、筆者かじってみる)
伊藤さん
「えぐみがあんまり無いんですよ。食べやすいと思います。」
筆者
「確かに!あと一口目より2口目の方が甘い気が、、、」
伊藤さん
「きゅうりは真ん中からお尻にかけてが甘いんですよ。」
筆者
「あ、結構わかるぐらい違うんですねー!」
伊藤さん
「そうなんですよ。きゅうりの味がわかるとか、みずみずしいとか色々あるんで、またこれが面白いんですよね〜。」
現在の目標「世界一甘いきゅうり作りたいっすね〜」
そんな終始きゅうりの面白さを語ってくれる伊藤さんにきゅうり栽培の目標を聞いてみました。
伊藤さん
「甘いきゅうりですかね(即答)」
筆者
「甘いきゅうりですか?」
伊藤さん
「そう、甘いきゅうり。世界一の甘いきゅうり作ってみたいっすね〜。世界一知らないけど笑。」
筆者
「知らないんかーい。」
伊藤さん
「笑。でも、甘くて美味しいきゅうり目指してます‼︎」
注目されているラボのコアメンバーでもある伊藤さん
去年の11月よりクラウドファンディングで支援されスタートした「しんとみきゅうりラボ」。
その寄付金達成率は見事101%‼︎ 伊藤さんはそのコアメンバーとしても活動されています。
しんとみきゅうりラボの詳細はこちら‼︎
伊藤さん
「ラボは最初、3人が(コアメンバー)純粋に”美味しいきゅうりを作りたい”というところから発想しましたが、現在は在来種のきゅうりの保存/栽培、耕作放棄地の利用、同じ作物を作る農家の連携という大きく3つの柱を中心に活動しています。まだまだ活動して間もないですが、できそうなことからやってみようと思っています。今は企業体力をつけることも意識しています!」
筆者のつぶやき
勢いだけではありませんが、リスクや労力を考えるとやはり足が止まりがちになる人も多い中、伊藤さんのような”勢い”は大事なんだと思いました‼︎伊藤さんやしんとみきゅうりラボの活躍に注目です‼︎